- 
														
																『私立中高進学通信 12月号』に本校の国際交流が紹介されました   私立中高進学通信(2021年12月号)に本校が取材されました。こちらのサイトで記事を見ることができます。 【これからの国際交流】グローバル人材としての能力を高め持続可能な社会に貢献できる女性をハワイ大との高大連携授業 ぜ... 私立中高進学通信(2021年12月号)に本校が取材されました。こちらのサイトで記事を見るこ... 入試 
- 
														
																英語エッセイコンテストでの成果   本校では、日頃の学習で身につけた英語力を試す機会として、多くの生徒が多様な英語コンテストに挑戦しています。第60回全国高等学校生徒英作文コンテストでは、高校2年の宮内さんが「2・3年の部」で入選を果たしました。このコンテ... 本校では、日頃の学習で身につけた英語力を試す機会として、多くの生徒が多様な英語コンテストに... 国際 
- 
														
																2021年度SGH・WWL全国高校生フォーラムに出場しました   12月19日にオンラインにて開催された「SGH・WWL 全国高校生フォーラム」に高校2年生の3名が出場しました。グローバルスタディ演習でハワイフィールドワークを選択する宮内さん、稲垣さん、村中さんのグループは、事前に録画... 12月19日にオンラインにて開催された「SGH・WWL 全国高校生フォーラム」に高校2年生... SGH・WWL 
- 
														
																2021年終業日の行事   12月20日(月)、年末の終業日の全校行事を行いました。学校長挨拶に続いて「税の作文コンクール」、部活動の表彰を行い、仲間の活躍を皆で称え合いました。特に、少林寺拳法部2年生は、関東大会で入賞し、全国選抜大会への出場権を... 12月20日(月)、年末の終業日の全校行事を行いました。学校長挨拶に続いて「税の作文コンク... 行事 
- 
														
																1/18 海外生特別入試(A方式オンライン型)追加実施   1月12 日(水)の「帰国生入試(中学・高校)」は本校で実施いたしますが、コロナウィルスの影響で一時帰国が難しい方への対応として、1月18日(火)に「海外生特別入学試験(A方式オンライン型)」を追加実施することと決定いた... 1月12 日(水)の「帰国生入試(中学・高校)」は本校で実施いたしますが、コロナウィルスの... 国際 
- 
														
																模擬国連部員がイギリスの姉妹校とオンライン交流   12月2日(木)の夕刻、本校の模擬国連部員がイギリスの姉妹校・Westonbirt Schoolとのオンライン交流を行いました。今回の企画は、同校のデンジャーフィールド校長と本校の吉田成利理事長補佐の立案によるもので、コ... 12月2日(木)の夕刻、本校の模擬国連部員がイギリスの姉妹校・Westonbirt Sch... 部活動 
- 
														
																英語スピーチコンテストで続々入賞!   11月20日(土)にオンラインで実施された第11回上智大学全国高校生英語弁論大会(ジョン・ニッセル杯)で、高校1年で模擬国連部に所属する稲田さんが「英検特別賞」を受賞しました。数百名が応募した予選を勝ち抜いた上位15名で... 11月20日(土)にオンラインで実施された第11回上智大学全国高校生英語弁論大会(ジョン・... 国際 
- 
														
																2021年度全国高校生フォーラムに出場します   12月19日にオンラインにて開催予定の「SGH・WWL 全国高校生フォーラム」に高校2年生の3名が出場します。グローバル演習でハワイフィールドワークを選択する宮内さん、稲垣さん、村中さんのグループは、ウミガメをはじめとし... 12月19日にオンラインにて開催予定の「SGH・WWL 全国高校生フォーラム」に高校2年生... SGH・WWL 
- 
														
																模擬国連部 国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクールで4名入賞   夏休みを使って作品を練り上げて応募した「第68回国際理解・国際協力のための高校生主張コンクール」東京都大会において、本校の模擬国連部の高校2年生から4名が入賞を果たしました。未来に向けた投資と国連の役割について述べた稲垣... 夏休みを使って作品を練り上げて応募した「第68回国際理解・国際協力のための高校生主張コンク... 国際 
- 
														
																関東中学生新人テニス選手権大会 準優勝   11月21・22日の2日間にわたって「関東中学生新人テニス選手権大会」が行われ、本校テニス部が準優勝となりました。この結果により、来年3月に予定されている「全国選抜中学校テニス大会」への出場権を獲得。決勝戦敗退の悔しさを... 11月21・22日の2日間にわたって「関東中学生新人テニス選手権大会」が行われ、本校テニス... 部活動 

