マレーシアフィールドワーク報告(2024/12/8~12)
SGH・WWL
12/8(日)~12/12(木)、高校2年生のグローバルスタディ演習マレーシアFWチームが首都クアラルンプールでフィールドワークを実施しました。マレーシアFWチームは「環境とライフスタイル」をテーマに、5つのグループに分かれて探究活動を行っています。
現地では,サンウェイ大学のダニエル教授からプレゼンテーションに関する指導を受けるとともに、セントーサ高校を訪問して交流をおこないました。またゴミ処理を行う企業や伝統衣装を販売する商店、マーケットでの健康意識インタビューなど、各チームのテーマに沿ったフィールドワークを行いました。英語を使ったインタビューであることや生徒自らによる企業への訪問交渉など、初めは戸惑いも見受けられましたが、日が経つにつれ積極性が増して充実した探究活動となりました。2月14日のSGH・WWL課題研究発表会に向けて、今後もさらに探究を深めていきます。
 
    サンウェイ大学にてプレゼンに関する講義を受講
 
    現地のセントーサ高校生と交流
 
    ダニエル教授より研究活動についてのご指導
 
    JFEマレーシア支社 ゴミ処理に関するインタビュー
 
    伝統衣装バティック販売店でインタビュー
 
    ショッピングモールで健康に関する意識調査
 
    SDGsセンター訪問
 
    クアラルンプール市庁舎訪問

