NEWS

NEWS詳細

2016年度グローバルワークショップ⑦慶應大学メディアデザイン研究科との連携授業

2017.02.01

1/28(土)3・4限 高校1年生「サステイナビリティ基礎 ―慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科大川研究室によるグローバルワークショップ 第7回― 」が行なわれました。

今回のテーマは「Connecting-Creating new alliance relationship」。国家間の経済連携について学びました。3~4名の各班がそれぞれ一国の立場に立ち、それぞれの国の外務大臣による交渉を経て、利害関係が一致した国同士が経済提携の合意文書にサインします。また、合意が成立しなかった相手国に対してはその理由を述べることが義務付けられます。

今回のワークショップでは、自国の利益追求だけでなく、他国にも好都合となるような条件を提示する難しさが体験でき、国家間の経済連携に興味が持てたようです。この後、Adobe Voiceを使用して、国民に対して最良の協定を締結するというメッセージビデオを完成させていきます。