NEWS
NEWS詳細
2016.09.06
9月4日(日)、 中学受験生を対象とした「思考力・英語力 スキル向上セミナー」を開催しました。
英語のスキル向上セミナーは、ネイティブを交えた英語科教員6名によるチーム・テーチング形式で行われました。今回は『My Self-introduction』のプレゼンテーションを英語で行うことが目標です。参加者全員で様々なペアを組み英語で対話をして交流を図った後、教員のアドバイスを聞きながらプレゼンテーション原稿を仕上げ、最後はiPadを使って写真やイラストを交えながら発表をしました。
思考のスキル向上セミナーは、『お小遣いアドバイザーになろう!』をテーマに、ある人のお小遣いの内訳を分類し、その人へのアドバイスを作ります。グループを作り、先生が進行役になって、自分の分析した意見を説明したり、他人の意見を聞いたりしながら『お小遣いのアドバイスシート』を作って発表をしました。
いずれのセミナーも自分で考えた事を自分なりの表現で示す事を大切にします。次回は10月30日です。次回からの参加も歓迎します。