NEWS
NEWS詳細
2019.09.24
9月23日にJICA地球ひろばにて開催された「第66回国際理解・国際協力のための高校生主張コンクール」東京都大会において、本校の模擬国連部員4名がそろって努力賞を受賞しました。
この日の大会には書類選考を勝ち抜いた20名が出場。高校2年生の根岸さんと高校1年生の笹本さんは海洋プラスチックごみ問題について、高校1年生の土屋さんと渡辺さんは、平和な社会構築に向けた国連と日本の役割について、それぞれ個性あふれる主張を展開しました。1年生にとっては今後に向けた弾みとなる成果、2年生にとっては自分の考えを整理し、より高度な考察に結びつける契機となりました。
なお、模擬国連部の活動については文化祭においてご覧いただくことが可能です。以下の日時に行いますので、ぜひおいでください。
模擬国連部ミニシミュレーション 9月29日(日)12:00~12:30