NEWS

NEWS詳細

アル・イティハド校、再来校

2018.11.26

アラブ首長国連邦(UAE)のアル・イティハド校から来日した生徒の皆さんとの交流は、19日(月)も続きました。 

この日は書道と理科の授業に参加。書写の教員に書いてほしい文字をリクエストしたり、熱心に実験結果の分析に耳を傾けるなど、アル・イティハド校の生徒の向学心に本校の生徒も刺激を受けました。また、授業見学では音楽に特に関心が集まりました。同校には必修科目としての音楽の授業はないそうで、中学1年生としばしショパンの演奏を楽しみました。 

この後、7時間目は、待ちに待った中学3年生主催の交流会。この日のために準備した、中学3年生を紹介する英語プレゼンテーションに続き、紙風船、折り紙、けん玉、あやとりなど、伝統的な日本の遊びを体験していただき、英語でのやり取りに自信を深めました。 

欧米圏とは異なる、多様な価値観の存在を学んだ今回の交流。富士見丘では、引き続き、様々な異文化体験の機会を設けていきます。