富士見丘中学校|デジタルパンフレット
14/28

グローバル社会で活躍する「国際性豊かな若き淑女の育成」に向け、さまざまな国際交流、留学プログラムを用意しています。多感な中高時代に海外に飛び出し、異文化の中で新たな気付きや出会いを経験することは、一人ひとりの可能性を最大限に伸ばすことにつながります。13中 3 ~高 2希望者21st Century Skillsを訪問して現地の生徒との交歓行事や授業を体験するほか、互いの文化を紹介し合い、交流を図ります。校内で行われる多彩な異文化交流長期休暇中に海外で生活イギリス短期留学グアムやオーストラリアの姉妹校から交流生や留学生が毎年本校を訪れます。創意工夫を凝らした交流会を通し、生徒たちは英語でコミュニケーションを図って国境を超えた友情を育みます。富士見丘のキャンパスは、海外を訪れることなくいつでも他国の文化を知ることができるグローバルな環境です。 中 3 以上の希望者を対象に、イギリスのチェルトナムでホームステイをしながら、語学研修に加え、大学や史跡への訪問などのアクティビティを行います。姉妹校の Westonbirt School と St. Edwardʼs School にも訪問し、現地校での生活を体験します。中学 3 年の修学旅行先はオーストラリアのシドニーです。姉妹校多 様 な 国 際 交 流・留 学 プ ロ グ ラム中 3 全員クラス全員で海外へ修学旅行で異文化交流外に向かって挑戦できる人04FUJIMIGAOKA

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る