富士見丘中学校|デジタルパンフレット
18/28

高15╳25╳2国内/海外大学進学高2中3高3進路指導17高校2年・高校3年進路に合わせた選択科目グローバルスタディ演習Ⅱ 富士見丘では、中学の頃からオーストラリア修学旅行のような外国文化と触れることのできる行事や、オンラインスピーキングや英語エッセイなどの授業が行われているので、日本だけでなく、世界に目を向けることができました。特に中3修学旅行での姉妹校交流は、「英語で不自由のないコミュニケーションをとりたい」と強く思う貴重な経験となりました。 国際問題の解決策を導き出す「模擬国連部」に所属したり、高2グローバルスタディ演習で外国人労働者の労働環境改善について探究学習を行うなど、自ら課題をみつけて原稿を作り上げ、発表するという機会が多かったため、高3になったころには聞き手を引き込むスピーチの教科指導自主研究進路プログラム●学力推移調査④⑨①STEP 01自己理解中学1年・中学2年少人数・習熟度別授業方法など、プレゼンテーションの力を伸ばしたいという気持ちが強くなりました。 高2の時に多忙なあまり部活動と学業の両立を悩むことがありましたが、「苦しい時が成長している時だ」と先生が元気づけてくださったことが心に残っています。この経験があったからこそ、高3の受験期も「今が成長している時だ!」と諦めないで取り組んで乗り越えることができ、自信につながったと思います。 大学では、発展途上国の飢餓と、先進国のフードロスを結びつけた仕組みを作り、どちら●学力推移調査④⑨●高校カリキュラム説明会⑫●模擬試験④⑥⑪①●大学キャンパス研究⑧●受験生を囲む座談会③STEP 02進路の設計・自己実現への意欲中学3年・高校1年●模擬試験④⑥⑪②●大学キャンパス研究⑧●受験生を囲む座談会③●AO・推薦のための面接・小論文指導●定期的な二者面談●模擬試験④~⑪(月1回実施)多様化する大学入試の在り方に対応する目的で、①英語4技能資格試験の有効活用、②探究学習による「主体的な学び」の経験をポートフォリオに蓄積、③英数国理社を中心とした基礎学力の充実、を目指して中学1年生から様々な働きかけを行います。多彩な進路プログラムで育まれた自己実現の意欲は、大学入試においても、自らの進路を実現する大きな力となります。卒業研究の食糧問題も解決できる方法がないかを模索していきたいです。日本にこだわらず、様々な国籍の人と関われる仕事、世界で起きている国際問題に貢献できる仕事に就きたいと思い、将来的には、国連で働くことが大きな目標です。STEP 03自己実現に向けての努力※○の中の数字は実施月です卒業後国際基督教大学 教養学部アーツ・サイエンス学科 進学一人ひとりの夢を徹底サポートする進路指導プログラム卒業生メッセージ将来につながる力を養ってくれた行事と部活動佐藤 さん 2021年度卒業進路指導

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る